\ noteでおうちで働くママのリアルも更新中 /

【完全初心者】webライターで月5万円稼ぐまでのロードマップ

【完全初心者】webライターで月5万円稼ぐまでのロードマップ
  • URLをコピーしました!

初心者だけど、webライターで月5万円って稼げるの?

結論、webライターで5万円稼げるようになるのはそこまで難しくありません

副業で始めやすく人気のwebライター。

もちろん、受注する件数や作業スピードによって異なりますが、だいたい2〜6ヶ月取り組めば、初心者でも達成可能な金額です◎

また5万円稼ぐことができれば、その後10万円、20万円と伸ばしていく人もいる職業です。

とも

私は完全初心者の状態から、webライターの仕事を始めて3ヶ月目に5万円を達成したよ!

webライターで月5万円稼ぎたいと考えている人は、

すきま時間に取り組みたい

本業をやりながら挑戦したい

このように副業として限られた時間で挑戦したいと考えていると思います。

今回は実際にwebライターで5万円以上稼いだ私が、実体験を踏まえてロードマップにしました!

この記事を読めばwebライターで稼ぐまでの具体的なイメージが湧くので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事の内容

  • スキル0からwebライターで5万円稼ぐまでの具体的な方法
  • webライターとして収入を上げていくコツ
目次

webライターの報酬の決まり方

まずはwebライターの仕事において、報酬がどのように決まるのか知っておきましょう。

ライターは記事に対して報酬が決まるのですが、そのほとんどで文字単価が設定されています。

例えば、

1文字1円の文字単価=5,000文字書くと報酬は5,000円 となります。

webライターとして収入をあげていくには、いかにこの文字単価を上げていくかが重要なポイントです。

初心者がwebライターで月5万円稼ぐまでのロードマップ

↓初心者がwebライターとして5万円稼ぐまでの方法がこちら

webライティングについて学ぶ

まずは「文章の書き方の基本」を徹底的に学びましょう。

webライティングについて学ぶには以下の方法があります。

  • 動画を見ながら学びたい→YouTube
  • 効率よく網羅的に学びたい→書籍
  • 普段サイトの文章をよく読む→ブログ

上記のように自分に合う方法で学ぶのが良いですが、専門的で良質な情報を得たいなら書籍がおすすめです。

amazonが提供しているKindle Unlimitedなら200万冊以上の本が月額980円で読み放題(30日間無料)ですし、通勤などの合間にサクッとスマホで勉強できます。

とも

ちなみに初心者ライターならおさえておきたいおすすめ書籍はこちら!

基本的な文章力を身につけるのにおすすめ

webライティングの理解を深めるのにおすすめ

ブログサイトを作成、記事を書く

webライターとして活動していくなら、自分のブログを持っておくのがめちゃくちゃおすすめです!

ブログをやってて感じたメリット
  • 文章を書く練習になる
  • 実績なしでもポートフォリオになる
  • ある程度すると直接依頼が来る可能性がある
とも

私もブログ運営をしていたら、直接契約のオファーがきて文字単価が上がった!

クラウドソーシングを経由せずクライアントと契約できると、サービス利用手数料の差し引きがなくなるので手取りが多くなります。

実績の少ない初心者のうちはクラウドソーシングがおすすめですが、5万円以降効率よく収入をアップさせるなら直接契約を目指していきましょう

ブログ開設の方法は別の記事でも紹介しています。

クラウドソーシングに登録する

webライターとしての基本的な知識が身についたら、クラウドソーシングに登録してみましょう。

初心者向けの案件数が豊富でおすすめなサービスはクラウドワークスランサーズです。

いずれも無料で登録可能、掲載案件も異なる場合があるので、両方登録しておくのがおすすめ◎

プロフィールを作成する

登録ができたらプロフィールを作成します。

実績が少ないうちはとくに、プロフィールの内容がかなり重要です。

以下を参考にプロフィールも作成しておきましょう。

プロフィールに記載すること
  • プロフィール写真は顔写真など人感のあるものがGOOD
  • 名前は本名でなくライターネームでも良い
  • 職種は「ライター」
  • 仕事カテゴリはメインの職種以外の得意分野もOK
  • ステータスは「対応可能です」が受注しやすい
  • 稼働可能時間は無理のない範囲で設定
  • 時間単価は初心者のうちは「800円」程度を目安に

自己PRには具体例を参考に、以下の内容を書いてみてくださいね。

とも

内容はそのままマネしてもOK!

  • 簡単なあいさつ
    • 「プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。〇〇と申します」
  • 経歴や実績
    • 今までの仕事経験や得意分野
    • ライター実績がない場合はブログをポートフォリオにする
    • 「大学は〇〇学部を卒業、現在までは化粧品メーカーで正社員として働いておりました。コスメ薬機法管理者の資格を保有しており、運営するブログではコスメの紹介記事などを執筆しております」
  • 使用できるツール(仕事で使いそうなツールを調べる)
    • Googleドキュメント
    • Googleスプレッドシート
    • ChatWork
    • Slack
  • 活動時間と連絡可能な時間帯(レスポンスの速さで信頼度アップ)
    • 平日 2時間
    • 休日 5時間
    • 週 20時間
    • 連絡可能時間は平日18~22時、休日9〜22時
  • 意気込み(仕事に対する熱意をアピール)
    • 「仕事の納期は厳守し、最後まで真摯に対応させていただきます。」
    • 「頂いたご連絡は24時間以内に必ず返信いたします。」

ここで「初心者ですが〜」と初心者のアピールはNG。

クライアント目線で見ると「初心者に任せて大丈夫かな?」と不安になります。

実績なしから始めると書いてしまいがちですが、注意してみてくださいね。

最後は「プロフィールを最後までお読みいただきありがとうございました。何卒よろしくお願いいたします。」などのあいさつ文を記入して完了です。

例文を交えて紹介しましたが基本的な内容なので、ここにあなたらしいオリジナリティのある文章をアレンジして、興味を持ってもらえるようなプロフィールにしてみてくださいね!

案件に応募する

ここまで完了したら実際に案件を探していきます。

クラウドソーシングにおいては、まずは実績を作ることが大切です。

初心者では応募可能な案件が限られ、採用されることも難しいので、文字単価が低くても実績作りのために応募してみましょう。

しかし、ここで何でも応募してみるのは危険です。

クラウドソーシングのなかには危ない案件も存在するので、以下の注意点を参考にして応募しましょう。

案件に応募する時の注意点
  • 文字単価は1.0円前後を目安にする
    • 0.1円などは安価すぎるので応募しない
  • クライアントの評価がゼロのものは避ける

私は実績ゼロのころ「1日に5件応募する」など目標を立てて応募していました!

とも

初心者のころはなかなか採用されないので、全部採用されたらどうしよう…と心配する必要はあまりないです。笑

実績を積む

応募が採用されたら実績を積んでいきます。

初心者で初めての仕事は慣れずに時間がかかったり、クライアントからの指摘に自信を失いがちですが大丈夫です!

経験を積むにつれて、同じ内容でもスピードは確実に上がっていきますし、指摘は初心者なので受けるのが当たり前だと思ってOKです。

ただ、ライター以外の仕事でも同じですが、1度受けた指摘は再び受けないよう、必ずメモを取って次回以降提出前に確認しましょう。

私はメモ機能にチェックリストとしてアドバイスいただいた内容を保存し、確認してから提出しています。

こういった工夫は、クライアントとの信頼関係の構築においてとても大切なことです!

記名記事に応募する

クラウドソーシングにある案件には、記名記事というものがあります。

記名記事とは「この記事は私が書きました!」と実績として公開できるもののことです。

この記名記事の執筆ができれば、今後案件に応募する時に「こんな記事を書いたことがあります」と実績としてクライアントに見てもらえます。

記名記事かどうかは募集要項に書いていない場合もあるので、クライアントから返信がきた段階で「こちらの記事は実績として公開可能でしょうか?」と聞いてみましょう。

継続案件に取り組む

webライターとして安定して収入を得るためには、継続案件に取り組めるかどうかにかかっていると私は思います。

ここまでのステップを実践した方ならお分かりのはずですが、1つの案件を見つけ、応募し、テストライティングに合格し、クライアントのルールを覚える…ここまでに結構苦労するのです。

1回のみしか仕事できず、継続に繋がらない場合はまた1から案件探しをスタートすることに…。

継続案件に取り組むためには、以下の方法があります。

継続案件に繋がる行動
  • 「継続案件です」と記載のあるものに応募
  • クライアントとの円滑なコミュニケーションを心がける
  • 毎回「次回もお願いしたい」と思われるクオリティを目指す
  • フィードバックをもらった内容を必ず反映させよりよい記事を目指す

このように継続案件に繋がるような工夫をしていきましょう!

5万円に達成する仕事量をこなす

あとは5万円に達成する仕事量を逆算してこなしていくだけです!

執筆に取り組んでいくとやり方も分かってきて、作業も段々とスピードアップしているでしょう。

収入を上げていくコツ

収入アップ

webライター初心者が収入を上げていくにはどうすれば良いでしょうか?

とも

私の考える収入アップのコツはこちら!

スキマ時間を有効活用

月に5万円稼ぎたい副業webライターにとって作業時間の捻出が1番の課題です。

本業や家事の忙しさの中でwebライターをするなら、スキマ時間を上手に活用しましょう。

私はスマホにGoogleドキュメントのアプリを入れて、通勤や休憩時間、待ち合わせの前やちょっとした自分時間などに少しずつ作業を進めました。

働きながらまとまった時間を捻出するのは難しいですよね。

見出し1つずつでもいいので、時間を有効活用して無理なく作業しましょう。

文字単価を上げていく

冒頭でもお話した通り「文字単価を上げる」ということが、webライターとして収入をアップさせるのに最も重要です。

たとえば文字単価1.0円と2.0円では、同じ文字数の内容を書いても収入には2倍の差があります。

文字単価を上げるのに必要なのは「実績」「専門知識」です。

実績があれば「私は1.5円の案件を担当しています」と交渉も可能◎

高単価の案件はほとんどが専門知識を必要とするものです。

専門知識を持ち合わせている場合を除いては、実績を積んでいくしかありません。

「早く文字単価を上げたい!」という気持ちも分かりますが、焦りは禁物。

webライターの仕事はクライアントとの信頼関係があって成り立ちます

私の場合は、少なくとも1ヶ月は最初の単価でクライアントの要望通りの仕事ができるよう努め、信頼関係が築けているなと感じてから交渉しました。

もし交渉したいと考える場合は、以下の内容を参考にしてください。

単価をアップするメリットを伝える

クライアントはできるなら今の単価のまま同じ仕事をしてほしいと思っているので、単価アップのメリットを示しましょう。

例えば、

「単価が上がった際には執筆のスピードを上げます。」

「単価が上がった際には今より短い納期で提出します。」

信頼関係が築けていて、予算に余裕のあるクライアントなら検討してくれるかもしれません。

執筆前後の業務を巻き取るので単価を上げてほしいと伝える

執筆のみの案件を担当している場合、その前には「構成作成」その後には「WordPressに入稿」などの作業があるはずです。

執筆に慣れてきて、自分のブログでも見出し作りをしている人は構成を任せてもらえる可能性がありますし、WordPressでブログを書いている人は入稿も可能でしょう。

クライアントは手が足りずにクラウドソーシングでライターを募集しているため、条件にあえば交渉が成立する可能性があります。

具体的にあげてほしい単価を伝える

ここでポイントなのは単価を上げすぎないことです。

1.0円のライターが2.0円の交渉をするのは無茶ですよね。

いきなり無茶な提案をしてくるライターがいたら、不信感が生まれて今後仕事を依頼されなくなる可能性があります。

単価アップの交渉に正解はありませんが、今の単価に+0.2円程度を目安にして段階的に文字単価アップを目指しましょう。

SNS発信で直接契約に繋げる

SNS

記事の前半でも、クラウドソーシング経由に比べて手取りの収入がアップするので直接契約がおすすめと紹介しましたが、ここで有効なのがSNSでの発信です。

webライターとして活動するなら、Twitterやインスタを活用しましょう。

初心者ならTwitterで日々取り組んだことなど、webライターとしての実体験を発信してみるのがおすすめです。

クライアントが見つけてくれる場合もありますし、「#webライター」などで募集案件を自ら探すことも可能です。

在宅ワークで孤独になりがちなwebライターですが、「#webライターと繋がりたい」など同じように頑張る同志と出会えるのもSNSの良いところです。

まとめ

今回は初心者がwebライターで月5万円稼ぐまでの具体的な方法を紹介しました。

webライターは知識がなくても今から始められる、おすすめの在宅ワークです。

ぜひ今回の内容を参考に、webライターで5万円の収入を目指してみてくださいね!

  • URLをコピーしました!
目次